忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ニンゲン図鑑
[42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年のギターは、恒常的に機械フレーズの左手と右手の練習を基礎としながら
理論→リック練習(手癖や数小節フレーズコピー、好きなギターソロのコピー)→実践(アドリブ練習や流れ構築)→理論→リック練習→実践→理論…の繰り返しで上達しようと思います。


縦割りだと上のようになるけど、横割りで具体的に考えると


◎リード練習
→ペンタ系フレーズ
ペンタについての使いどころや理論の理解はまあまあ出来たと思うので、これについては実践とリック練を中心に。(好きなギターソロの完コピあたりとそれを利用したアドリブ練習)
それと各ポジションの横移動のスムーズさとか、メジャーペンタ/マイナーペンタの移動や他のスケールとの融合などいろいろ
ペンタが一番馴染みがあるので、何が必要かどれよりも分かる気がします。


→メジャー/マイナー/モード/テンション系
まずメジャーをどこから始まってもすらすら弾ける練習から
ここらへんは理論⇔リック練習(好きなフレーズのコピー)と理論の指板上への還元あたりで手一杯かなと思います。マイナーに関しては知識すらほとんどないので三つの形の理解くらいから。モードに関しては、とりあえずメジャースケールからの平行移動がスムーズに考えられて指板で表現できるくらいで。
ここらへんについてはあまりまだ練習方法が見えてきません。ギター上手い人に助言を乞いたい。とりあえず金島に借りた本がすんごい役にたってます。


◎バッキング/リフ/アルペジオとコード進行のアイデアを出す練習
ギターポップに必要な14進行の化学をもっと突き詰める
様々なジャンルに適するバッキングのリック練習とアイデア
9thより上のテンション系コードの進行の理解と実践
バッキングと単音フレーズの行き来など

◎ギター特有の音や奏法系
タッピングやトリル、ハーモニクス、アームやオクターブ奏法…などなどのギター特有な音使いが上手くなって色気や刺激を習得して自分のギターの音をギターっぽい音にする



とりあえずギターに関してはそれくらいで。
ドラムや作曲についてはまた書くかも知れません。自分の頭の中を整理する意味で。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
日々のマイルストーン
  • フリーエリア
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • カウンター
  • プロフィール
HN:
テラコー
性別:
男性
自己紹介:
爽やかな音楽と写真とデジタル家電が好きです。
  • 最新CM
[03/03 たきーた]
[03/02 テラコー]
[02/29 たきーた]
[02/28 テラコー]
[02/26 たきた]
  • 最新TB
  • バーコード
  • ブログ内検索
Copyright © ニンゲン図鑑 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]